Tweets at 2020-08-13


セミさん朝早くから勤勉すぎる

via NASA https://t.co/PibIllbzLi https://t.co/rV1kPlGo8k

外が無料サウナなのに わざわざ炎上させるなんて 電気止めてあげた方が良いのでは…

It will be a great event… Virtual Beings World “New Play Together” https://t.co/nb1KQYEJHb

RT @dante2160: 本日から弊社イベント開催です それに伴って、東大VR研究センターでVRショッピングにおける購買意欲の調査を目的とした実験を行っています RT先イベントに参加してアンケートに答えるだけです! 普通の体験と相違はないもので、オンラインでも参加可能です!…

Tweets at 2020-08-12

https://twitter.com/o_ob/statuses/1293329247658942464

@koseki_yamaki 正式名称は ゑびす(WEBISU)ではなく ヱビス(YEBISU)でしたね 日本語難しい… in reply to koseki_yamaki

RT @blairmacintyre: It was a good ride at @mozilla, sad to see this chapter of my life closing. I'm very proud of the work we did there on…

VTuber活動を紹介する2分の映像募集中 締め切りもうすぐ https://t.co/BQXGLjW37E

RT @wakufactory: OculusQuestブラウザで先行実装されている、WebXRのハンドトラッキングのAPI仕様、まだEditor's Draft段階ですがW3Cに出てます。プリミティブなAPIでは、手のひらと指の25箇所の位置と向きを取得できるようになってるの…

RT @wakufactory: とりあえず出してみた 。手が重なるとロストするのは工夫が必要だなぁ・・・ しかしOculusQuest単体でブラウザでこれが動くって結構感動ものではありませんか #WebXR #WebVR #OculusQuest https://t.co/C…

RT @playcanvasJP: PlayCanvasエンジン v1.33.0がリリースされました!🎉 ✅ WebXR Tracked Hands APIとサンプルを追加 (ご協力:@mrmaxm) ✅ 様々なバグを修正 詳細はこちらを参照ください: https://t.co…

Mozilla相変わらず大変そうなのだけど(なんとなく7月ぐらいから感じてはいた) 「WebXRなのかアプリなのか?」みたいな議論は 「ICカード決済なのかQRコード決済なのか?」みたいな議論と同じで、 『両方やれる方がいいし、… https://t.co/lgbVY3qGW0

shellコマンド愛を感じる カロリーメイトCUIモード 隠しコマンド一覧 https://t.co/MAojoiZOEr

いよいよ本番! 参加者のみなさんとお会いできるのが楽しみです! https://t.co/HoUAXazJ2t

The Shifting Tails of Comet NEOWISE via NASA https://t.co/gCjYNqDay7 https://t.co/muYly1pJGt

RT @VRStudioLab: 六本木ヒルズKIDS' WORKSHOP 2020 「WebVRでライブエンタメ番組を研究しよう」 ご参加いただきありがとうございました! 絶景の六本木ヒルズ屋上に設営したバーチャルスタジオより、小中学生の参加者に向けてにライブエンターテイメ…

Most valuable life boat on the web…. https://t.co/DGeWBhTORG #MozillaLifeboat

Tweets at 2020-08-11


おはようなのだ

叡王戦まだ勝負ついてないの…? https://t.co/7DISaygsli

RT @reactjs: Today, we’re releasing the first Release Candidate for React 17! This release is rather unusual: it contains no new features.…

顔が命の… https://t.co/dxd0dUEi1H

暑すぎて仕事効率に影響ありそうだな…

Churning Clouds on Jupiter via NASA https://t.co/cyFyTk3Fc5 https://t.co/29poPumUWN

明日のキッズワークショップのリハーサル2回転おわり。 一生で一度しかない今年の夏、 最高のバーチャル体験をお見舞い申し上げます。 https://t.co/Pn8Bmw8svk #GREEVRStudio https://t.co/1CiypasWdg

「馬鹿は風邪ひかない」 「夏風邪は馬鹿がひく」 この2大命題を同時に証明する夏がきた

@koseki_yamaki webisu… in reply to koseki_yamaki

Tweets at 2020-08-10


RT @BredikhinaL: すごい!!!ありがとう💕💕💕💕

Zoomによる学会発表って座長がタイムキーパーするだけのオレオレ発表の連発タイムになりがち…。主催する側としてはいいのかもだけど、発表者はビデオでもやること変わらないかもだし、発表者としてはチャットコメントだけの対話方法だったら交… https://t.co/3BWL9YTtRG

原稿…終わった…ひとりで6ページ一気書きした… 疲れた… 息子の三者面談までちょっと寝る…

やあ、プロメアを観ているよ。Prime Videoを今すぐチェック https://t.co/lvoDfaA1L0

Perseids from Perseus via NASA https://t.co/BALwYbEK4X https://t.co/ZYYQcLG5mY

高校の進路指導の三者面談を祝日にやるってのもあれなんだけど 都合2時間ぶっ通し…もしかして 愛されてる??

Tweets at 2020-08-09


東工大にもこういう授業があったんだよ…という懐かしい気持ちと共に、科学館や博物館をmuseumと翻訳しなかったのは誰なんだろうというモヤモヤした気持ち…福沢諭吉先生だろうか? https://t.co/PYDpYZh50O

@naoto_hieda 「博物館」は福沢諭吉ではなく市川清流なのか 「博覧会は福沢諭吉の『西洋事情』によるとするものと、慶応時代の外国奉行・栗本鋤雲の訳語とする二説があるそうな。 まあ諭吉も清流も文久遣欧使節なのでその辺りで「… https://t.co/E3eXVAle1x in reply to naoto_hieda

The Origin of Elements via NASA https://t.co/hNWfYo4iHr https://t.co/DvGU5ub91q

3連休は原稿書きで終わりそうです… 休憩していたら半沢直樹が視界に入ってきたんだけど 裏帳簿って紙なのかな… "URA.XLS"とか(xlsxではなく)なのかなと

というか表か裏かは別として 帳簿が紙で手書きな時点で銀行としては案件なのでは… #半沢直樹

Tweets at 2020-08-08

https://twitter.com/o_ob/statuses/1292095624679059457

久しぶりに心理物理実験の論文書いた… 久しぶりに研究者としてのスキルと指導者としてのスキルを使った…実験終了から7時間で書き上げる弊ラボメンすごい… しかも並列して製作している案件でも関係者から感動メールが…加えてコード書きなが… https://t.co/6yfifGnIvH in reply to o_ob

RT @BredikhinaL: Y'all. If your are a #VTuber and want to showcase your virtual being during an international conference, check out this pr…

昨年に引き続き、世界最大のCG&インタラクティブ分野の国際会議SIGGRAPHにおいて、VTuber/Virtual Beings分野のミートアップを開催します! Virtual Beings World – New Play… https://t.co/fu5F4fL0kZ

RT @FortniteJPNews: 米津玄師さんからのメッセージ #米津玄師xフォートナイト https://t.co/YFPjXtCLrt

RT @FortniteJP: #米津玄師xフォートナイト スペシャルイベントは今夜! イベントは3つの時間帯で開催します。最初のショーに間に合わない方は別の時間帯にご来場ください! – 日本時間8月7日(金)午後8時 – 日本時間8月8日(土)午前2時 – 日本時間8月8…

RT @anonenoneone: 生身ではなかったけど、 まぎれもなく米津さんが歌ってた。 泣きそうになった😭 #米津玄師xフォートナイト #米津玄師 https://t.co/6zys1ZGINk

始まった! #NintendoSwitch https://t.co/FA6eojUcpE

丁寧な解説助かる…エモートとかダンスとか欲しい… というかリアルタイムライブ3DCGだったらもっといいな パーティーロイヤルに初めて飛び込むあなたに!パーティーロイヤルへの参加方法を確認しよう! https://t.co/XmVMPzRQsP

エモートもダンスもあった https://t.co/RFB5W6A9Eq

ヨガしながらみてる #NintendoSwitch https://t.co/fsk6U4hfn0

それにしても音質いいな…いつのアップデートで仕込んでいたんだろう… 何人ぐらい参加しているのかな? #米津玄師xフォートナイト

いきなり終わって喪失感ある。。。 #NintendoSwitch https://t.co/Qt2G7x0Y1X

さて執筆に戻るか…

Hubsでフリップブック型のアニメーションテクスチャが扱えるようになったゾ… Highlight: An overview of the 'Increment' feature of the UV-Scroll compo… https://t.co/Y2l6tN9F76

もっと知られていいやつだ… https://t.co/EjeKdGOEXG https://t.co/JPGzIyJhQv

eight8年なんだ おめでとう Eight 8/8/8th Anniversary https://t.co/oyJC1lpT7z

Crescent Saturn via NASA https://t.co/5ZRAa0XDO9 https://t.co/7aqIJu3Cw9

Special thank you to my 26 new followers from India, and more last week. https://t.co/b6NZvdQXWT https://t.co/QA1XAVqvTN

髪切ったよ #live https://t.co/Pz3rY3hH9T https://t.co/XnsR0JxVwr

RT @nebuta_vr: 使い道は分からないですが、青森市新町の3DデータをCC0で公開します。来年のねぶた祭はバーチャルではなくてリアルで。 https://t.co/jMGLY5Zgix https://t.co/2NMSAHkppN

Tweets at 2020-08-07

https://twitter.com/o_ob/statuses/1291599303471820800

工大祭2020の開催中止について | 東工大ニュース | 東京工業大学 https://t.co/r68HQv8JbK

@SUIGADOU そんな…悲しみ 昨年は台風で流れたのです…! ところでかつて makers faire Tokyoだって大岡山でやってたんやで… https://t.co/rLvCCODaus MFT2020は10月にビッ… https://t.co/Qo85wb5ieu in reply to SUIGADOU

2008年ごろ企画書で描いていたイラスト。 コロナ禍のインターネットにおいても掲げておきたいやつ https://t.co/hIlf0qPnfp

yesかnoかを訊くクイズ的なパネルです in reply to o_ob

RT @skg_ty: Hubsで実施中の実験、あともう少しご協力もらえると嬉しいです! https://t.co/b4ly8J9nsA

The Pipe Nebula via NASA https://t.co/f7PRcv3P57 https://t.co/QJY9Sk9j1R

2006年ぐらいにパックマンをGPUで解くロボットを開発していました(ちょっとした機会があって動画発掘した) RoboGamer3 "RoboGamer: a robotic TV game player" PAV versio… https://t.co/F7QLpqkb1j

Tweets at 2020-08-06


Messier 20 and 21 via NASA https://t.co/t3BHH4ezxC https://t.co/HOKMQ9t6e7

先生方のあくなき挑戦が尊い… HTML5 + JavaScript による動的グラフ https://t.co/w6jBQZf03Z

こういうダイアログ出して 「こちら」の先が、 https://t.co/wFWUbAncEy っていうURLなのだけど、踏むの躊躇するわ…大丈夫かTwitter? https://t.co/EC68Jzu9bt

わかりみ・・・ https://t.co/QLeWnFyRrQ

暑中お見舞い申し上げます 感染症対策が大変ですが、実験もなかなか大変なご時世なので、WebVRを使った実験を実施しております。 10分ぐらいで体験できる立体音響の実験です。 実験協力者は多いほうがいいので、🎧装着でご参加お願いい… https://t.co/7LzQdQqki7

これ鉛筆ファンとしてふつうに欲しいやつや… https://t.co/OPM4Tgkjk3

今年の文化祭何やるかで 学校の命運が決まるね…

Tweets at 2020-08-05

https://twitter.com/o_ob/statuses/1290913478157320192 https://twitter.com/o_ob/statuses/1291022505923104775

さて早起きして今日の作業する

レバノン 首都ベイルートでの火薬倉庫爆発 けっこう都市の中心から近い港湾エリア 近隣400mぐらいが衝撃波で巻き込まれた感じか… もうGoogle Mapsにピンが打たれている https://t.co/7DVjYj8mcR

RT @siggraph: Let's get the virtual party started 🥳 Worldwide ACM SIGGRAPH Chapters bring you a special Virtual ACM SIGGRAPH Chapters Party…

RT @Yoichi_Yamazaki: 教員はバ美肉した方が良さそうということで,アイコンがかわいくなりました。SNS上の山崎はおっさん写真から解き放たれてコレになります。 デザインは若鶏にこみ先生 @tori_nico2 。無茶な依頼へのこの神ご対応大感謝です!ありがと…

前半は若干宣伝乙なんだけど 5ページ目の企業選びがちょっと興味深い 若い人はまず自分の特性に対する表裏をよく理解する 求められている人材は世間の見た目と逆かもしれない 大胆に自分を開発していってほしいのは すべての人に変わらな… https://t.co/I7bWc8idAX

via NASA https://t.co/mMzBtmFMYc https://t.co/6xbYHUj9pQ

RT @BredikhinaL: People in academia: I finished writing my paper about VTubers and now I’m looking for a journal to submit it to. Does anyo…

RT @djrio_vr: オフィスに配信用ブース(防音カンペキ・電源空調完備)が導入されました https://t.co/aCH5XdNz18

RT @rakuniikitemiru: 夏です☺️ #仮面女子 #月野もあ #美音咲月 https://t.co/6WKPZTPTh0

あの流体、ナビエストークス解いているのか…アニメーション再生かと思っていた https://t.co/xVE2K6UH7e

RT @8HaChi_hacchi: 浴衣で全ガチャ財産を溶かした女 悲しみの試着 https://t.co/Lh5a2dcRB2

去年CCSEという国内IT系R&Dカンファレンスでの登壇をさせていただいたんだけどいいイベントだったな… https://t.co/z7JGMHGqKU

きょうも完全バーチャルだけで付加価値創出が進んでいく… 筋トレとおなかがすくのとトイレ以外 この手の下向き重力がなければ そろそろ地球の重力から離脱する日も近いのでは

RT @sugarxai: REALITY 1st Anniversary!!! 届けたい….うたがある…?! 公式メッセージぜったい採用してもらえないとおもって 送れなかったけど お祝いをいいたくて… いっしょうけんめいうたったよ♡ #REALITY #REAL

ここ最近ずっと マネジメントと開発と執筆と研究指導と… フルスタック業務だったんだけど 一周回って人間の時間に眠る水曜日の夜

Tweets at 2020-08-04


@SmashingHealthy やってみたらわかると思うのですが これマジで無理なやつなのでぜひやってみてください in reply to SmashingHealthy

「らくがきAR」すばらしいね https://t.co/KOUmDdxpCP

@SmashingHealthy justだけで100%にするために 短いタスクでも30分ぐらいやり続ける必要があって、そのうち腕が死にます…! in reply to SmashingHealthy

海外打ち合わせおわりー そうです、ねむです

@m_morise 産まれてくる子供の素養によっては子育ての大変さは全然違いますが、 本当はコミット率とワークライフバランスを切って「1日8時間以上働いてはいけない」許可性にするのもありかと思うますね…。 1日あたり8-16時間… https://t.co/NWPrsWOVEp in reply to m_morise

@seiya_mztn わかりやすい S**T ですね! 楽しそうに配信していると 家族にヤキモチ焼かれることもありますね… in reply to seiya_mztn

@seiya_mztn それは・・・ ・壁の厚いマンション ・一軒家 ・自宅配信室 のいずれかが必要なやつですね in reply to seiya_mztn

午前中のミーティング終わり~。 Zoom会議(Meetだけど)の社会においては 社外とのコミュニケーションを通して同僚の仕事を知る機会が多くなった…

なにも shell しなくても… 広告賞あげたいやつ #うちこむ人にバランス栄養 #カロリーメイトリキッド | CalorieMate to Programmer プログラミング言語で書かれたメッセージを公開中! https://t.co/3YlrAbHUhl

これからおひるごはん食べようかとおもったところにすごい研究みちゃった・・・すごいけど・・・すごい https://t.co/jNzeXtpUfy

viが使えない curlも使えない ps auxも使えない exitは使えた in reply to o_ob

@m_morise 男女にかかわらず育休とっているのに 研究フルコミットだと闇深いですね…(海外研究員の時はルールに沿ってもそうならざるを得なかった…) お子さんの手の掛かり具合に加えて、ご両親などに育児助けてもらえるかどうかで… https://t.co/3kG2Vs0fBH in reply to m_morise

RT @slm_sum: これ制限あるけどrubyの処理系動かせるな

@pascaljp_sake helpにないけどいろいろ反応してはくれるようです in reply to pascaljp_sake

@slm_sum Matz監修らしいので! 何かおもしろいコマンド動きました? in reply to slm_sum

RT @xR_Hamamatsu: 静岡大学浜松キャンパスのバーチャル化に成功しました! キャンパス内を自由に移動・見学してみてください! 情報学部オンラインオープンキャンパスのコンテンツとして公開中です。PCやスマホはもちろん、Oculus Quest等のVR機器でも動作し…

やばい rubyのコードがこぼれてきた… cd .Quine https://t.co/4tJ1vL6te6 in reply to o_ob

via NASA https://t.co/thbrLX2Y1J https://t.co/3w1Hcuxq4T

VR空間内のワークショップ開発だいたい終わった… というか今日は朝からずっとHubs内周辺で打ち合わせしている・・・